 |
年間の休日数はどのくらいですか? |
 |
年間124日です。(1年の約1/3 )
週休2日と休日、お盆、年末年始の合計です。
当然、有給休暇は別です。長期の休みを取りたいときは、有給休暇と組み合わせて、
連続した休日を取ることができます。
有給休暇は半年後から10日、1年ごとに1日加算され、年間20日まで増えます。
|
 |
就業時間はどうですか? |
 |
8:30〜17:30です。
実労働時間8時間 昼休み1時間です。
|
 |
産前、産後休暇はどうなっていますか? |
 |
産前は出産日の前42日間、産後は56日間の休暇があります。
|
 |
育児と仕事の両立が図れますか? |
 |
育児休暇は子供が満1歳になる前日まであります。
子供の通院や学校行事なども休めます。
就業意欲のある女性には、会社も協力しています。
|
 |
その他の休暇制度はありますか? |
 |
結婚休暇 5日、忌引休暇 5日などの休暇制度があります。
|
 |
福利厚生制度にはどのようなものがありますか? |
 |
一般的なものは、ほとんど網羅しています。退職金制度が確立しています。
社内旅行は全額会社負担です。
|
 |
社員の福祉で、他社にないものはありますか? |
 |
特に変わったものはありませんが、各種手当ては一通りあります。
内容も都市部の会社と比べて遜色はありません。
|