

|

 |
1990年入社
SE部門長 仕立
惣久
この業界でのリーダーを目指して努力しています。
熱意、柔軟性、好奇心を持って、私たちと仕事をしていく人たちを歓迎します。
やさしい操作と高度な機能を両立して、お客様のニーズを先取りして、先進的なシステムを作る。さらに、将来は世界に普及させるという目標で取り組んでいます。
マイクロソフトは汎用ソフトの世界の標準品ですが、われわれのソフトは鉄骨業界の世界の標準品となるようにしたいと考えています。 |
 |
1998年入社
SE、プログラマ 升本
吉昭
この会社では、ひとつのシステムを数人、小さければ一人で担当します。
大組織のように細分化された中で作業するようなことはありません。
お客様に届けられるソフトを企画段階から、プランニング、プログラムまで仕事が出来ます。自分が何をしているのかがはっきりわかり、とてもやりがいがあります。
直にユーザーの声を聞けますし、自分のアイデアを組み込んで高い評価をいただくこともあります。 |
 |
2000年入社
テスト部門 田村
亜希子
ソフトウェアが仕様どおりに動作するかをテストします。
近年のソフトウェアは、機能の向上が著しく、またお客様の多様な要望を取り込んでいるために、短期間のテストでは終わりません。標準的な可能性はもちろん、多くの条件の組み合わせでプログラムを動作させ、開発部で修正、改良しやすいように欠陥を整理します。
いつも安心して使えるようにしていますが、問題が見つかれば、早い対応でお客様の時間の損失が最小限で済むようにしています。 |
|